独り立ちに向けての一歩
- 株式会社 コンフォートプレイス
- 3 日前
- 読了時間: 1分
外国から来ている留学生に対して夜間や職員が手薄になる時間帯の勤務について
改めてオリエンテーションを行った。

遠い国から日本で介護を学ぶために来ている。
利用者様の名前や業務を憶えることは早かったが、いざ夜間の対応となると
より難しくなる。
●万が一利用者様に何かあった際の状況確認
●出来るだけ正確に管理者等に伝える力
●一連の流れを理解する力
●相談する力
●状況を把握するための機器の操作
委員会のメンバーで、「どうしたら伝わるか」「どうしたらしっかりと相談できるか」
試行錯誤でこの日を迎えた。

生成AIの力も使いながら資料を作成し、本人の理解の程度も確認しながら丁寧に進めていく姿に感動・・・
今後も外国人の方の採用は増えていくと思われる。彼らが生活も含めて安心して業務に携われるよう、今後も制度を上げて取り組んでいきたい。
Comentários